本書は、『Elixir/Phoenix 初級』シリーズの第 1 巻です。Elixir(エリクサー)はプログラミング言語の名前です。Phoenix(フェニックス)は Elixir で記述された Web アプリケーション開発のためのフレームワークです。どちらも 2010 年代に開発が始まったばかりの「新顔」です。
Elixir と Phoenix は別々の存在なのですが、本シリーズではこれらを同時並行的に解説していこうと考えています。ただし、記述の重点は Web アプリケーション開発にあります。Elixir と Phoenix の機能を網羅的に説明したリファレンスではありません。ある具体的な Web サイトを想定し、その完成に向けて作業を進めながらプログラミングを学んでいくというスタイルで書かれています。
読者としては、Web アプリ開発に初めて挑戦する人を想定しています。そのため、HTML、CSS/SCSS、JavaScript、Bootstrap などの周辺技術についてもかなり丁寧に説明しています。すでに Web サイトの制作・開発に携わっている方々にとっては、既知の話が続く場面があるかもしれませんが、お許しください。
さて、本書には Elixir と Ruby を比較する記述がところどころにあります。また Phoenix についての説明をした後で、しばしば「Ruby on Rails ではこう書く」という感じの注釈を加えています。Elixir と Phoenix は Ruby と Ruby on Rails から強い影響を受けており、外見的にかなり似たところがあります。そのため Ruby on Rails 開発の経験者が本書を読むケースも多いだろうと考え、このような書き方を採用しました。しかし、Ruby および Ruby on Rails の知識は本シリーズを読むための前提ではありません。
この第 1 巻では、例題として ModestGreeter という Web アプリを作りながら、以下に挙げるテーマについて学習していきます。
* Elixir: 変数、モジュール、関数、リスト、タプル、キーワードリスト、マップ、シジル、caseマクロ、など
* Phoenix: 経路、アクション、ビューモジュール、テンプレート、パスヘルパー、など
* HTML: タグ、要素、属性、など
* CSS: セレクタ、宣言、マージン、パディング、背景色、など
* その他: Brunch、Bootstrap、Font Awesome、など
最後に、第 1 巻であえて扱わなかった主なテーマを列挙しておきます。
* パターンマッチング
* パイプ演算子
* 再帰
* 並行プログラミング
これらはすべて Elixir の「存在価値」と言ってもいいようなものですが、本書の想定読者には高すぎるハードルであると考えました。これらについては、第 2 巻以降でおいおい解説していく予定です。
【本書の構成】
第1章 Elixir/Phoenix への誘い
第2章 各種ソフトウェアのインストール
第3章 Elixir の初歩
第4章 基本データ型
第5章 Hello, world!
第6章 経路設定の初歩
第7章 コントローラとアクション
第8章 HTML とテンプレート
第9章 パラメータ
第10章 HTML 文書の区分とスタイルシート
第11章 Bootstrap と Font Awesome
第12章 モジュールと関数
第13章 タプルとリスト
第14章 キーワードリスト
第15章 マップ
第16章 ビューモジュール
第17章 ページ間のリンク
第18章 画像
付録A Chrome デベロッパーツール
付録B ベンチマークの計測
付録C Homebrew のインストール
付録D Node.js のインストールと更新
【OIAX BOOKS について】
OIAX BOOKS は、2016 年 4 月に株式会社オイアクスが創刊したコンピュータ書レーベルです。同社の専門分野である Ruby on Rails とその周辺領域を中心に、最新の技術情報を読者のみなさまにお届けしてまいります。
Elixir と Phoenix は別々の存在なのですが、本シリーズではこれらを同時並行的に解説していこうと考えています。ただし、記述の重点は Web アプリケーション開発にあります。Elixir と Phoenix の機能を網羅的に説明したリファレンスではありません。ある具体的な Web サイトを想定し、その完成に向けて作業を進めながらプログラミングを学んでいくというスタイルで書かれています。
読者としては、Web アプリ開発に初めて挑戦する人を想定しています。そのため、HTML、CSS/SCSS、JavaScript、Bootstrap などの周辺技術についてもかなり丁寧に説明しています。すでに Web サイトの制作・開発に携わっている方々にとっては、既知の話が続く場面があるかもしれませんが、お許しください。
さて、本書には Elixir と Ruby を比較する記述がところどころにあります。また Phoenix についての説明をした後で、しばしば「Ruby on Rails ではこう書く」という感じの注釈を加えています。Elixir と Phoenix は Ruby と Ruby on Rails から強い影響を受けており、外見的にかなり似たところがあります。そのため Ruby on Rails 開発の経験者が本書を読むケースも多いだろうと考え、このような書き方を採用しました。しかし、Ruby および Ruby on Rails の知識は本シリーズを読むための前提ではありません。
この第 1 巻では、例題として ModestGreeter という Web アプリを作りながら、以下に挙げるテーマについて学習していきます。
* Elixir: 変数、モジュール、関数、リスト、タプル、キーワードリスト、マップ、シジル、caseマクロ、など
* Phoenix: 経路、アクション、ビューモジュール、テンプレート、パスヘルパー、など
* HTML: タグ、要素、属性、など
* CSS: セレクタ、宣言、マージン、パディング、背景色、など
* その他: Brunch、Bootstrap、Font Awesome、など
最後に、第 1 巻であえて扱わなかった主なテーマを列挙しておきます。
* パターンマッチング
* パイプ演算子
* 再帰
* 並行プログラミング
これらはすべて Elixir の「存在価値」と言ってもいいようなものですが、本書の想定読者には高すぎるハードルであると考えました。これらについては、第 2 巻以降でおいおい解説していく予定です。
【本書の構成】
第1章 Elixir/Phoenix への誘い
第2章 各種ソフトウェアのインストール
第3章 Elixir の初歩
第4章 基本データ型
第5章 Hello, world!
第6章 経路設定の初歩
第7章 コントローラとアクション
第8章 HTML とテンプレート
第9章 パラメータ
第10章 HTML 文書の区分とスタイルシート
第11章 Bootstrap と Font Awesome
第12章 モジュールと関数
第13章 タプルとリスト
第14章 キーワードリスト
第15章 マップ
第16章 ビューモジュール
第17章 ページ間のリンク
第18章 画像
付録A Chrome デベロッパーツール
付録B ベンチマークの計測
付録C Homebrew のインストール
付録D Node.js のインストールと更新
【OIAX BOOKS について】
OIAX BOOKS は、2016 年 4 月に株式会社オイアクスが創刊したコンピュータ書レーベルです。同社の専門分野である Ruby on Rails とその周辺領域を中心に、最新の技術情報を読者のみなさまにお届けしてまいります。