健康の羅針盤三 エボラと肥満の狭間
目次
●リスクを取りたくない若者を叱る中高年
●自ら死を選ぶ勇気が持てるか?
●久々のギックリ腰に弱る
●発想の転換で高齢化を考える
●原発事故と同様の医療事件
●一ドルの食事代の意味
●肥満という必然に驚かず
●三十万人を超えた体外受精を考える
●頑張るって、禁句にしなくっちゃ!
●砂場とスタバ
●徘徊という別な形の高齢化社会
●ノウハウは好きではないのだが
●肥満が世界を困惑させている
●十三億人の爆食恐怖
●蚊が天敵と言ったら笑われた
●マンネリと驕り
●エボラは原発に似ているか?
●努力と成果のバランス
●ボーナスの後はオーナスが来る必然性
●コンビニとドーナッツの相性
●エボラが広めるグローバル世界の闇
●高齢化社会をポジテイブに捉える
●神も仏も居ない地方の在り方
●神も仏も置けない日本の都会
●サラリーマンという死に様を考える
●最近サボっている事
●耐えがたきを耐える日本人気質とは?
●マッチョじゃないから、生きていける?
●ガラスの天井張りの妻の座とは?
●ABC検査という手抜き
●二mの生死
●自然の前のドンキホーテ
●健口管理で長生きできる?
●ホワイトデイに送るべきプレゼントとは?
●劇薬という存在がある
●さらさらっと、血圧降下?
●九%の賭博依存症を考える
●引用文献
「僕に死ぬ権利をください」:ヴァンサン・アンベール、山本知子訳
「たった3分で若さ復活! これが正しいラジオ体操」:多胡肇、 橋本健史
「放射線量適正化のための医療被曝ガイドライン」:日本放射線技師会
「適正農業規範GAPハンドブック」:長坂豊道
「低糖質チェンジダイエットのリアル」:主婦の友社
「不妊治療を考えたら読む本」:浅田義正、河合蘭
「老人漂流社会」:NHKスペシャル取材班
「加速する肥満」:ディードリ・バレット、小野木明恵訳
「食糧格差社会」:茅野信行
「テング熱」:魚住克也
「マクドナルド 失敗の本質」:小川孔輔
「エボラvs人類 終わりなき戦い」:岡田晴恵
「あなたのなかの宇宙」:ニールシュービン、吉田三知世訳
「全論点 人口急減と自治体消滅」:時事通信社
「東大がつくった高齢社会の教科書」:東京大学高齢社会総合研究機構
「青春の拳:渡辺あやひさ
「妻の病気の9割は夫がつくる」:石蔵文信
「ファーマゲドン」:フィリップ リンベリー、 イザベル オークショット
「毒と薬の科学」:佐竹 元吉
「流星ワゴン」:重松清
●あとがき
本編は筆者ブログ「古い羅針盤」(二十一四・七月~二十一五・三月)掲載されたものの中から、健康に関するエッセー分を纏めたものです。
Este sitio es seguro
Usted está en un sitio seguro, habilitado para SSL. Todas nuestras fuentes son constantemente verificadas.